心配性の食べるの大好き20歳大学生 カナダ トロント語学学校留学

英語専攻でも何でもない、かなり心配性の20歳大学生のカナダ留学日記 トロントのおいしいお店を丁寧に紹介します♡

56日目 KyotoHouse

今日は金曜日
私のクラスでは4人の人が学校を卒業しました
お別れ会をしようということで、ランチをしました


またまた日本食食べ放題
『Kyoto House』に行ってきました!



前に食べなかったメニューも食べました!


メニューが全部英語表記なので、今回はわかりにくいものを紹介。


  • 「Surf Clam」=「ホッキ貝」
  • 「Red Snapper」=「タイ」
  • 「Fried Calamari」=「イカの天ぷら」形は円状のものです
  • 「Fried Udon」=「焼うどん」soupはノーマルなうどんです
  • 「Deep Fried Dumpling」=「揚げ餃子」


などなど


驚いたのが、枝豆は「Edamame」なんですよ!


ほかにも
ウニは「Uni」だったり
オクラも「Okra」だったり


日本語と変わらないものがあります!

55日目 パンケーキアゲイン

今日もスイーツ食べました!


『School Restrant』

最寄り駅:Dufferin
住所:70 Fraser Ave
営業時間:月~金10:00~21:00
    土日   9:00~22:00



毎度毎度のメニュー紹介から!


「Black n' Blue Flapjacks」
というパンケーキが一押しのようだったのでそれと、


「Super Cheesy Bacon French Toast」
というチーズたっぷりのフレンチトーストをいただきました!

ブルーベリーのほうは、甘々でした!
チーズのほうはスイーツというよりもブランチといった感じでした!


「HONEYBUSH」という紅茶もいただきました!
お茶っぽくてはじめての味でした!


店内もすごくおしゃれです!

時計がたくさん!!
窓がなく、外と店内が一体化しているつくりでした



お店とは関係ないのですが


このお店の前にホームレスのシェルターがあり、
ちょっと異様な雰囲気を醸し出していました。
お店の前にも怖そうな人がたむろっていたり。。。
シェルターの前にたくさん人がいて、喧嘩をしていたり、、、


どうしても視界に入ってしまってちょっと落ち着いて食べられませんでした😢
この人たちはこんなスイーツを食べる余裕もないのかなとか考えてしまったり・・・


初めてシェルターをみて、いろいろと考えながらパンケーキをいただきました


ただ味はとってもよかったです(⌒∇⌒)

54日目 ブラジルのお酒!

今日はブラジル料理を食べてきました!


『Rio 40 Degrees Restaurant 』


*最寄り駅:DufferinかSt Clair West


*住所:1256 St Clair Ave. west


*営業時間:火 水 木11:30〜22:00


                 金         11:30〜23:00


                 土 日    12:00〜23:00


                 ※月曜定休


ブラジル人ハウスメイトがオススメしてくれました!



ドリンクしか撮っていなかった😭


わたしは「BRAZILIAN COCKTAILS」の
「BATIDA」「CAIPIRINHA」を飲みました!



右が「BATIDA」左が「CAIPIRINHA」



どちらもテキーラに似ている味のベースで、

「BATIDA」はココナッツミルク
「CAIPIRINHA」はライム
が入っています!

わたしのおすすめは「CAIPIRINHA」
さわやかで飲みやすいですよ!
ただ、強いお酒😂


ほかにもCoxinhaというブラジル風コロッケを食べました! 


これは$6.5でした!




中にはチキンとチーズが入っています!



ソースはムニエルにつけるオーロラソース(ケチャップとマヨネーズを混ぜたようなもの)
日本のコロッケと違ってじゃがいもは入っていません。

スナック感覚で食べられて美味しかったです!


またまた他にもブラジル料理
一つ$15-17くらいです。



シチューのようなものをご飯と一緒に食べます!
味はオマール海老のソースのような…説明ができない!笑

でもマイルドでおいしいです!


初めてブラジル料理を食べましたが、

お米がついてくる料理が多くて、日本食と似たものを感じました!!


ブラジル人のハウスメイトに聞いたらブラジル人は毎日お米を食べるそうです!

日本人と似てるー!!

地球の反対側に住んでいるブラジル人も

日本と似たところがあるんだなあと感動しました。